らる
2012年04月01日
05:32
基本が長い私にとって、次が無い限り友達としていられるのは
付き合っていた歳月分は掛かるだろうと思う。そんなつもりは無いだろうけど苦しめた分だけお返しが戻ってる感じだ。。
誰かから直接送られてきたLMの靴屋に行ってみた。
Red BAZAAR espadrillas(Hunt gift)
靴を見てすぐに、マーケットにあるような制作ツールの作品だと思ったので
全品50L$と言ううたい文句にも、今ひとつ釣られるものは無かったけどトレハン品だけもらって来てみた。
WTGというスカルプトプリムを探すトレハンらしい。
もらってみて、これは着る側に工夫のいるものだと分かった。
まず、Shoesベースが同梱されていない。。。なので、編集可能な靴ベースをコピペで編集して使うか
自分で作るかしないと。編集で私が作った靴ベースの数値は以下の通り。
長さ0
ヒール高さ100
ヒール形0
つま先0
つま先の厚み0
靴底高さ100
靴底幅0
これに変えると同梱されていたアルファレイヤーからほんの少し靴ベースが見えてしまうので、フリーで頂けた
::Duh!:: Assorted Alpha Layers(17種)のうちの#10を装着して使ってます。
ハント品は真っ赤なウェッジソールの靴だったけど、スキンカラーまでリンク部位のカラー編集で変えないと
いけない分自由度はあるのでパーツごとに色を変えてます。