らる
2020年12月23日
08:09
Accessで色々とギフトを貰って来て中身を確認中になんか首元が明るい??と思って調べてみたら
SEKA's Waifu Lights GIFTIEの首飾りにライト設定されてた。
良く私フェースライトなんて使ってないよって言う方がいらっしゃるのですが、
アクセサリーや昔のヘアやらにもライト設定されてるものがあるのです。
個人的空の設定では見えないかもですし、PCのスペックにもよるでしょうが
環境設定というものは個々でかなり違うと思います。
特にEEP(The Environmental Enhancement Project)環境強化プロジェクトが採用された
FirestormのUPDATEでは更に個人で空の設定を変えて使う人が多くなったのでは無いかと思います。
そんな中、光が設定された装着物は見る人によっては眩しくて仕方無いかも知れません。
事実、つい最近古いフレンドに久しぶりに会った時(光では無くて明るさ全開の設定で)点滅するだけのオブジェクト
を付けていただけで眩しいと言われました。(彼のPCは超高設定で何処でも行ける位スペックが高いものでした。)
このアクセサリーは黄色線の広さで光を放っています。
光の強度は強く無かったものの、首の色が違うと分かった時点で見る人によっては明るすぎるかも知れません。
↑上図のようにチェックを入れると光を放っているものと範囲が分かるようになります。
SEKA’sのアイテムは幾つか持っていますがRigの入った物でも編集可能にしてくれています。
リンクされた電球部分に「光」の設定がされてましたのでチェックを外しました。
光の設定を外しても、テクスチャタブの明るさ全開がチェックされているので十分電球の役目は果たしてると思いました。
Accessのギフトはメンズアウトフィットも沢山あった
クリスマスはすぐに終わってしまうけど、飾りも色々貰ってきました。
特に*Tentacio* さんは過去ガチャのアイテム全部という気前良さでしたww
*Tentacio* winter afternoon fatpack