
007
2012年11月08日

007なハントらしいのだけど、これだけもらってきました。
かなり綺麗なメンズスーツで、飾りだけどこれも綺麗なメッシュの拳銃付きでした。
オマケ程度にボンドガールっぽいレディースも付いてました。
SNSH #061 - AsHmOoT

昨日テレビ見てたらトゥームレーダーやってて、アンジェリーナかっこえええと一人興奮してました。
強い女好きです♥♥

そういえばアンジェリーナの魅力的な唇って、MOJO さんの唇の描き方に似てるなぁ~~と
ディスカウント品からワントーンだけ買ってきてシェープ付けてみました。

そんだけです。。。
ただの自己満足です・・・・ハイ・・・
記録動画
2012年11月07日

2008年のバーニングマンからこっち、毎年足を運んでたBurn2(現在名)に今年は乗り遅れました><
でも年々賑わい方が薄れて来てるせいか、今年は巨大な人形(The man)を焼くフィナーレが
メインのお祭りが終わった後にも開催されるようだったので日曜に行ってきました。
もう6年近く使ってるうちのポンコツPCでは、重い動画の編集作業にヘロヘロでプレビュー画像が追いつかず
折角良いソフトがあっても、まともな編集も出来きずイライラしてました。
なんとか、SSしたのと動画をつぎはぎして完成しましたので会場の様子を断片的にお見せできるかと思います。
流石にThe manを焼くイベントの時はフルシムで重くて録画は出来なかったので、SS一杯とって
繋ぎ合わせてます。これだけ大きなオブジェクトを燃やしながら壊していくというショーは、仮想であっても
迫力あるものですよー。
今日はローリングリスタが、行く先々で実行されてテレポート履歴からまた会場に来る事が出来たので
まだBurn2の6シムは取り壊しされてないようです。何時まであるのか分からないけど年に一度の
SL祭典(リアルでも同じお祭りあります)の一つですからまだ見た事無い方は行って見て下さい♪
2008年と2010年に撮ったのも貼り付けておこう(独り言w)
女が創る理想
2012年11月06日

メンズスキンの方が、質のリアリティ凄いってのをこのスキン屋さんで感じました。
この位質感ある女性用スキン欲しいけど、お化粧するから駄目なのかなぁ・・・
かるーく色合いが違うスキン3種の体毛濃いバージョンとで6種。
シェープの体格の差3種。目2種。ヘアベース2種。髭3種。眉3種で
2000L$と、私にしたら要らないものが入っててお高いのですが
あまりシェープ作らないメンズが多いようなので、ショップとしてはメンズスキンの
抱き合わせ売りが良いでしょうね。。。

でも、多分スキン屋さんで売られてるのは、全く別人に見えると思います。
海外クリエイターさんですから、体格も良いし製作段階できっとイメージしたキャラクターに
則ってシェープも作られてるでしょうから。
女性用でも同じだけどそれぞれのスキンで、出来る自分なりの美意識で創る理想だから
千差万別あって良いと思う。
この美意識がばっちり合ってる人と、引っ付いてたいんだけど、、、これが中々見つかりませんのwww
インワだけで良いだけど・・・・・
↑
どうもここが駄目らしいwwww
オサレメンズオータム
2012年11月05日

!gO!から、メンズニューリリース「MADS」のお知らせです。

ニットインジャケットのトップスと、キルトっぽいスカーフ付きのボトムです。

トップとボトムの単品販売と、ジャケット1点に対し同カラーのパンツ
スカーフの柄が違う4点のセット販売があります。
私が着ているブルーのジャケットと、同じくブルーのパンツそれぞれに一点ずつ
新作展示期間のみ半額になっています。

らしい
2012年11月03日

何時も何処かkoolな所連れて行けって言う鉄男君だけど、今日ばっかりは
起きて寒々しくて考えるのも嫌だったんで、あんたが連れてけと言ってあげましたw
彼が私を案内したのは、ゾンビ倒しのRPシムだった。。
余計寒くなるやんか!!!と思ってたんだけど、意外に熱くなってゾンビ倒ししちゃいましたw

到着したらもらえるHUDや、フリーの銃で遊び始めたけどこれが何年ぶりかって位の
DCSシステムを使ったもので、かなり進化してるようで何が何だか???
ちなみに私が付けてるバックパックは、お薬入れのようでした。
フリーだけど綺麗に出来てて、普通に使える♥

鎖骨に掛かるベルトの感じもイイですねぇ~。
どうせするなら、気分出して血糊なんぞも付けてみましたw

ゾンビをやっつける時は、マウスルックにすると表示されるターゲットマーク狙ってクリッククリックなんだけど
マウスルックにした時に、「一人称視点で表示する」にチェックが入ってると
自分の腕が見えちゃってタゲりにくいので、そこは外して置いた方が良いらしい。
ゾンビ達にもヘルス表示が出てて、3回命中しないと死なないらしい。
セーフゾーンのFIRST AIDを踏むと、自分の生命力が回復するらしい。

スタッフらしい人が居ると、時々戦ってる最中にレスキューしに来てくれて生命力がアップするらしい。
(下のHUDがお薬もらった後の状態)
HUDのボタンは、ゾンビ退治のようなオブジェクト相手の時は「Target」や「PVP」ボタンは必要無いらしい。
「Skin」ボタンは、HUDの表示変更。
「Pause」ボタンは、普通に休憩。
「Weapon」ボタンで、もらった銃の設定ダイアログ表示。
「Quest」ボタンは、クエストがあるシムでそれらしい対象から何をすべきかやらの情報をもらうらしい。
例えば、ペットボトル集めて来て~みたいなw
「Score」は、まんま。今の自分のスコアらしい。
もらったバックパックに色んな種類の、お薬詰め込んで自分だけじゃなくて近くに居る友達の救助とかも出来るらしい。
外人のフレの一人に、どうにも好きになれないタイプが居るのだけど
奴に負けるものかと、鉄男君達が寝てからも一人こっそり戦ってたのさっ!
多分フリーの銃で充分遊べるし、余計な機能が付いててもシムに負荷がかかる様な攻撃をするものは
使用禁止なんであっても意味が無いとは思いつつも、綺麗な銃が欲しくてデュアルガンを買ってしまったのだ。。

これがさ。。。弾を装填するのに時間掛かるし、、、弾なくなるの早いしで、、、ホント恰好だけでした。。。トホホ