
差が出る夏
2014年06月03日

毎度混み混みのアーケードガチャに突入~~
案の定フルで入れないよ表示のところをオフシム狙いで行って参りました。

現在のうちのネットワーク回線はあまり良くないのですが、PCを変えてからこっち
こんな混雑した所でも流石に落ちなくなり、オフシムからの突入も影付けたまま平気でした。
ところで各出店ブランドから、LMと一緒にアバターを透明化するアルファーが送られて来ているにも
関わらず普段のままのスクリプトだらけの人しか居ませんでしたよ?
他人の事言えないけど、、、今回はスペックテストも兼ねての事でして・・・・・・(言い訳w)
良いものが沢山あり過ぎて、見て回るのも一苦労なんで一人当たりの滞在時間が長いし
中々フルシム状態は解除されないですね。
結構回ってるせいか、レアも出易くてちゃっちゃっと欲しいものだけ回して来たのだ♪
我が家の新PC構成は、こんな感じ↓
CPU: Intel(R) Core(TM) i7-4770K CPU @ 3.50GHz (3498.03 MHz)
Memory: 16322 MB
OS Version: Microsoft Windows 7 64-bit Service Pack 1 (Build 7601)
Graphics Card Vendor: NVIDIA Corporation
Graphics Card: GeForce GTX 770/PCIe/SSE2
HDD:SSD128GB SATA2TB+1TB
探しついでに
2014年06月02日

使えるDEMOもあったので載せときます。
.:ECCO:. Hampton Heels for Slink MID - Red Dots
ヒール部分が黒とコルク入ってました。
Slink Womens Medium Barefeet Rigged(ミドルハイフィート)用の靴で、グループ登録もいりません。
増えるふえ~る
2014年06月02日

Slinkのメッシュ足は今やアバターに必要不可欠になりつつあります。
靴も沢山販売されるようになりギフトも増えてますね。自分の足に靴を履くという感覚も私は好きです。
今日紹介されていたSlink High feet用のハイヒールサンダルです。
グループ登録も無料でしたよ。
Hankii Pankii
暗闇の恐怖
2014年06月02日

他の人がどんな空の設定で日々エスエルを楽しんでおられるのかは知りませんが
私は物作りをする事もあり、始めた当初からずっとデフォルトの昼間設定です。
なので暗闇がこんなにリアルに怖いとは思わなかったwww

エスエルで著名なアーティストBryn Ohさんの新しいアート展を見に行って思いました。
まずこの入り口の向こうは真っ暗闇です。チャットコマンドで開くようになってます。

TP地点に細かい説明がありますが、ファイアーストームならフォトツールで「Phototools- No Light」という空の設定にして貰ったライトのみ着けて入ります。光が強いフェースライトは外しフォトツールのLightタブにあるチェックボックスを全てオンにします。
そうしないと何も見えませんw
久美子とIktomi の手紙のやりとりを探しつつ中に隠されたヒントを頼りにゴールへたどり着く感じです。
途中いきなり現れるあるものに触られるとホームに飛ばされちゃいますよぉぉぉ


最初は一人でみていたのですが、良くあるただ気持ち悪い死体が転がってるようなお化け屋敷より
ずっと心理的に怖くて友達に付き合ってもらって、あんた先行って~~ってwww
そして彼女は、怖さのあまりコワーーイ人形まで買ってしまい・・・・・・・・(最初に持ってる人形w)
こんなもんいらんからあげる~~、って私にくれたというオチです。チャンチャン
Immersiva
涼し~~くなりたい人は一人で行ってみて下さい。
