
幾つになっても女--らしい?
2019年10月14日

昨夜IMAGEの公演でオーナーが着ていた新作のドレスが超可愛くて、
早速:::BAROQUED:::Gothicalで手に入れました。
秋にぴったりなベルベット生地の感じが品が良くて好き!
お揃いのボンネットがあるのも嬉しい~

* EXiA * Natasha Dress Red
* EXiA * Natasha Bonnet Red
Hair:Sintiklia - Hair Elvina - Light blondes
Sintiklia - Hair Elvina - Light blondes
Shoes & Socks:Insomnia Angel Group Gift
こういうゴスっぽい開いたスカートの下は、パニエとズロースが欲しいですって
まだ衣装開ける前に、クリエーターのセツナさんに話してたらちゃんとズロース付いてましたw
けど、私のイメージ的にはパニエやスカートの下にちらっと見える位のズロースが欲しい~~
お願いしますぉぉぉ!!

これは昨年リアルで、カスタムしたブライスドール用の手作りアウトフィット。
これにもパニエとズロース付けてますw

本日のSSロケーションは、最近ちらほらと話題になってるおとぎ話シムのお隣。
こんな、蝶の住処の洞窟もありました。
Faerie Tale
赤いドレス着てたら、パートナーは絶対オオカミに変身する奴です(ファーリーのねww)
昨日は居なかったから
けどこのシム結構、外人ナンパが多いらしく、今回もだけど以前SSしてたらIM飛んで来たのでご注意を。。。
人徳納得
2019年10月13日

人徳のある方は、やはりリーダーとして相応しいんだなって最近IMAGEに入団して常々感じています。
そして、そんな彼女と長く関わっている方達もきっとそれを感じる事の出来る人格なんでしょうね。
9年以上も続けて同じことに情熱を注ぎ続けてるって、ちょっとかじったら満足しちゃう私にはとても真似出来ないです。

SLのダンスショーの世界は、金銭的な事も含めSLにある全てのスキルが必要なんじゃないかな?って位大変です。
アニメーション、サウンド、スクリプト、オブジェクト、ありとあらゆる情報やコミュニケーション。
もっとも大事なのは、それをまとめる芸術的能力なんでしょうが・・・・。
今月はハロウィーンマンスリーって事で、メンバーの皆さんもとても忙しそうです。
↑ ↑
とういうか、私も出来ればデビューしなさいと促されてるところなのですが、、、
難しすぎて、無理無理な空気がぴゅ~~~~~ぴゅ~~~~www
もし出来なかったとしても、一生懸命育ててくれようとするオーナー始めメンバーの皆さんをガッカリさせないよう
必ず演目が完成になるよう頑張ろうって気持ちにさせてくれる居場所です。
本日11時~も公演します。(10時半開演)
エスエルの技術が凝縮された美しい演目を、観た事が無い方は是非是非一度足をお運びください!
(毎回公演中シムは40人以上になります。スクリプト控えめ、フェースライトは無しでお願いします。)
CLUB IMAGE

ハロウィーンにふさわしいSSのロケーションは、アダルト界隈をウロつくのが大好きな(w)パートナーが見つけて来た場所。
Tabor Fields
造りの割には軽RPシムのようで、レンタルハウスもありました。
デビルっぽいスタイルで楽しんで来る場所に良さそうー。
本日のアウトフィットは、:Moon Amore: Nevermoreガチャシリーズ。
Raven's Queen Attire / RARE
Candle Shoulders/ Blood
NeverMore / Skully Mask / Blood
毎度、RARE率の高いわたくしは2回目でレア出ました。後はMPで揃えた方がお安いw
SSじゃ全然見えてないけど
SHOES:[CX] Implant Revived-Hammered Iron
始めて知って行ったメインストアは、ダークスタイル好きにはたまらないアイテムが沢山でした。
まだ欲しいもの一杯だったけど、とりあえず靴だけ購入してGギフト一杯貰ってきました。


閲覧注意!壇蜜級ww
2019年10月06日

BoMで昔のスキンを着替えて遊んでたら、なんとなく壇蜜ぽくなってしまった。
よくあるウェブ診断で出た結果とリンクするじゃん・・・・・
てか、自分は大してエロく無いと思ってます。年齢的にもそいうフェロモン減ってるしっ!!!

SKIN:TuTy's Chika Pearl skin M.Up 1 - morning dew (hair,cleavage)
今はほぼAO屋さんだけやってる感じのTuTy's 昔は面白いアバを一杯だしてましたよね。スキンも良く出来てると思いますが、メッシュボディに適用すると乳首の位置がちょっとずれる~~w
レイヤーTシャツは、小さなショップだったけど面白いレイヤーアイテムが多かったお店のものです。
"W" taken F 2
リンクはメンズとレディスが同梱されていて、Trans可のものです。強制アプデ後にカップルさんならお揃で着てみると面白いかも。
アクセサリーは、RO - Choker (Front) - グループギフト。(これからのハロウィーンイベントに活躍しそうなアイテムが多いお店)最近新作出てない気もするけど。。
せめてSL位はと頑張って、壇蜜と言えばこんな感じに。


縄はLuas Bondage Red---OC用のスクリプトとか入ってませんが、GAGと手首のロープ付けるとちゃんとポーズが発動しました。
和彫りタトゥ:Seven of Himeji Tengu tattoo (xst)
こちらも、綺麗なタトゥを作ってらっしゃいましたがRL忙しいとの事でインワのお店は止められたっぽいですね。メッシュボディで着る場合はあまり袖口が長いタトゥレイヤーは途中で切れちゃうことがあるんでご注意を。
正統派なお出迎え
2019年10月05日

ほぼ毎週あるIMAGEの公演では、半数位は海外のお客様で
開演前と閉演後のお出迎え、お見送りは当然のごとくされています。
そんな時間は、劇場という雰囲気にも合わせて衣装選びしたいものです。
毎回何を着ようかなと、悩む時間も楽しいものですが、
今回COCOさんの新作はイメージピッタリ来たので、速攻購入しました。

*COCO*_BacklessTuxedoJumpsuit_Black
STCBento Short Fingerless Lace Gloves:Floral Lace Snow
HAIR:TRUTH Shadow - Fatpack(VIP Group gift)
SHOES:-KC- CHRISTA HEELS / このパンツは、ハイヒール足の靴でないと足部分干渉しちゃうみたいです。
ところで、夏前に気にしていた肩幅広いだろーー問題は、どうやら色々着替える服のRigが影響していたんじゃないかな?と、気づきました。
妙に自分の肩幅が気になる時は、、、自分クリックのメニューから

これすると良さそうな感じです。
そして昨日やっていた、Bakes on Meshは数週間後にバグが改善されたあとに
ビューワーの強制アップデートが来るまでは、人目につく場所では使えないっぽいです。
ですよね~~~。
ビューワー古いままの人の目には、全身アルファーレイヤーを付けないままの酷い姿が見えてるんですからwww
気を付けましょう!!
甦れmy skin
2019年10月04日

ツイッターフォローしてる方たちがBoMとか言ってるので、
私も新機能のBakes on Mesh をやってみた!
そして、SSで使ってるのは2012年あたりで使ってた
LAQ ~ Minna ってスキンです。
デフォアバの手足が一番気になる部分なだけあって、まず最初に登場したのがSLINKの手そして足だったと記憶してますが
やはり手足メッシュの構造が違い過ぎて、昔のスキンだと↓のようになります。

それをカバーするアイテムが既にMPで出てました。
SmitCoStudios :: BoM Nail Covers

やり方は超簡単に、スキンに似せた色を追加するだけ。

レイヤーを装着してから、インベントリーから装着したレイヤーを編集状態にしカラーピッカーで色を決めたら保存。
そして次に私が気になったのが睫毛です。
昔のスキンのUVは、睫毛部分も一緒になっていてそれがメッシュヘッドに適用されると・・・・

メッシュヘッドの瞼に描かれてしまうんですよね。↑ これは、種類が一杯のラキボを提供してくれていた
.::Mother Goose's::.のスキンです。実はアプライヤーの今でもご丁寧に睫毛が書かれているスキンもあって
表情が豊かなメッシュヘッドでは、瞼が下がった時に睫毛部分が気になるものもあります。

LAQ ~ Minnaのスキンは、あまり睫毛が書かれていないので、メッシュヘッドと相性はいいみたいです。
また、ヘッドによっても瞼の構造が違うのでCATWAだとGENUSよりも瞼に描かれたお化粧や睫毛が伸びにくくなりました。
これは、個人的趣味とBakes on Meshには無関係の部分でスキン選びする時はノーズシャドウがあまり描かれてないものを選んでます。
もともとメッシュヘッドの鼻は立体的になってるから、そんなに化粧しなくて良いんじゃない?って感じかなw
よほど外人ぽくしたいなら別として。。。。
睫毛問題は、お化粧アプレイヤーもしくはレイヤーである程度隠せるので左程問題では無いかも知れませんね。

Bakes on Meshでは、アルファーレイヤーが不必要となります。(何でか不思議だけどw)
適用された後に、全身アルファー付けると赤鬼になりますww
ただ、リグ入りメッシュの目玉を付けるとレイヤーの目と重なっちゃうので、目玉部分だけのアルファーレイヤーは付けてます。
各メッシュボディーメーカーから、Bakes on Mesh用のリレーも出てますが私はMPでBaked Skin Applier (Omega) 1.1を購入しました。
未対応のボディメーカーでも使えそうです。というかGENUSでは、これを買えと言ってました。
どこまでカスタマーサービス悪いんだよww
これに付いてきたノートを翻訳したのが下記です。
Q:メッシュにベイクオンメッシュテクスチャをアバターに適用すると、メッシュボディが消えたり赤くなったりするのはなぜですか?
A(短い):アルファマップを削除してください!
A(ロング):Bake On Meshは、使用時にベースアバターメッシュを非表示にし、着用しているアルファマップをベースアバターからメッシュに転送します。これは、メッシュボディのベースボディを隠す通常のアルファマップを着用している場合、そのアルファマップがメッシュボディまたはヘッドに転送されることを意味します。現在、このアルファマップは、テクスチャパラメータがアルファなしに設定されているメッシュコンポーネントにはうまく対応していないため、非表示ではなく赤になります。これは、バグが解決されると変更されます。
Q:アプライヤーベースのスキンほどシャープではないのはなぜですか?
A:現時点では、ベイクサービスは512x512テクスチャのベイクに制限されているため、スキンが1024x1024ピクセルのソーステクスチャで作成されていても、ベイクサービスによって512x512に縮小されます。サービスは近い将来1024x1024のテクスチャを処理するように更新されますが、512x512のテクスチャを使用して構築されたものは、ベイク処理サービスが更新された後の視覚的な忠実度は向上しません。
Q:マテリアルはどうですか?
A:マテリアルは現在、メッシュプロジェクトのベイク処理の盲点です。現時点では、メッシュボディのマテリアルは、メッシュボディに付属しているアプライヤーとHUDによって引き続き処理されます。鏡面反射光と法線マップのマテリアルパラメータはこれとは別であるため、既に持っているマテリアルコントロールを使用して肌を美しく見せることができます。

Bakes on Meshは、昔のデフォアバと同じようにレイヤーをメッシュボディーのメインに重ね着します。
なので、レイヤーで着ているシャツよりもアプライヤーで着ているタトゥは当然のごとくメッシュボディのメインより上に表示されちゃいます。

↑↑↑↑↑↑これ、容姿編集してるとスキンが見えなくなるのって私だけ??FSだけ?
やりにくいったらありゃしないw
レイヤーの脱ぎ着は、デフォアバの時代と同じなのでなんか一人で懐かしくなってましたーw