
女に戻ってみよう
2012年04月09日

で、この子にも身体のパーツ全てをXcite!で揃えてあげた。
昔の事はすっかり忘れ、、、別売りのHUDまで買ってしまい、、、350リンリン損してしまったがw
プリムニップルの出来は上々で満足してます。
ところで前アカでログインしてみるとすかさず、(あんまり活動したくなくてフレをこっそり切ってしまおうかと
目論んでいた)アメリカ人のフレからIMが・・・・

彼Mikel さんは、クラブで声をかけられた時メンズファッションのイベンターを目指しているとの事でしたが
私がごくごく私的なゴタゴタであたふたしてる間に、きっちりと自分の目標を達成されていた訳です。
ほんと、頭が下がりますね^^;
ブログにアップするんでSSさせて~って言ったらば、外人にありがちなジーンズにトップはタトゥだけ
という(野生的な?)スタイルから、これじゃ失礼だからとちゃんとシャツを着て下さいましたwww
このイベントは、レディースのイベントであるデザイナーズルームのように活動的なショップが
集まりアウトレット的に商品を出品するもので、価格は75L~150Lまでのメンズファッションや家具です。


ちょっと気になったブレス90Lでした。
まだ、商品自体多くはありませんでしたが毎月開催するようでメンズショップの新規開拓に良いかも知れません。
参加店の一部:SHAG/ CHEERNO/ DECO/ KMADD/ ABISS/ BELLEZA/DEETALEZ/SLEEPY EDDY/
PDA/ CHANTKARE/ ACIDE/ RAZORBLADE JACKET/ PIXLIGHT STUDIOS/ FRUK.
これから、どんどん増えるそうでクリエイターさんの参加を呼びかけられていました。
The Mens Dept
Blog:https://themensdeptsl.wordpress.com