
本音
2013年06月25日

想像だけだけど、エスエル人口の半分以上がクリエイターじゃないかな。
特にmeshが登場してから、多くのテンプレートが手頃な価格で販売され
同梱されている製図に、パターン化された画像を貼り付けるだけで
フォトショップなどのパス機能や、手書きのシワを書く事もなく
ただのjpegデータで綺麗な服等が作れるのですから当然かと思います。
うちの品物もアパレルではなく、クリエイター向けの物が毎日出てます。
そんな中、先日グループに登録させて頂いた販促イベントは、出来たてホヤホヤで
私自身も含め世に知られているショップは、ごくわずかじゃないかな。
なのでここでの売り上げを期待するものではありませんが、誘ってくれたお友達のRekkaさんと
ブロガー、クリエイターというチームで何かをするという事の楽しさでやってる感じです。

実は今回のイベントは既に始まっていた事を昨日知り、昨日の今日では当然無理だから
来月からの参加をと考えていましたが、とっても真面目なRekkaさんにお尻を叩かれwww
既存のアイテムを象という人形のイメージに合わせてインド風生地で大慌てでリメイクし
出品したという訳です。。。。
そんな流れを振り返ってみると、トレハンやら販促イベントやらで毎回ショップ名があがってくる
有名店って本当に大変だなぁ~って思うわけです。
これを何年も続けていたら、、、、そりゃ、、幾ら物造りが好きでもクロージングしたくなる訳だ・・
と、怠け者の私は一人納得しておりましたww
でもまぁ、多少はしなくちゃいけない事も無いとつまんないSLですから
そこそこマイペースで頑張りまっす♪
タグ :販促イベント