> HOME > 2015年03月

  

Posted by at

シルクロード的な・・・遊び?

2015年03月10日



最近のエスエルじゃエスニックブームなのか、こんな感じのアイテムが多い。
ガチャガチャで集めてきたレアなインドぽい家や装飾品を、友達のミチオさんに見せたら
インドなのかアラビアンなのかよーわからん作りだと言われたw
詳細な部分を観察したら確かにそうだった。。
外人が漢字を反転させたような掛け軸を、日本製だと喜んで使ってるのと同じってことだなface07



まぁシルクロード的なアイテムってぇことで良いじゃないのぉ~~♪
相当このアイテム回したんで、フルセットでそのうちマケプレに出す予定ですface03

そんな話しをしてて思い出したのが、ふるっーーーいfreeの魔法の絨毯。
アカウント変えてしまってる私とは違ってミチオさんは、ずっと一つのアカウントで過ごしてるので
そんな古いアイテムも持ってたので、頂いて遊んでました。


友達が友達を呼びで集まった人達とicon14魔法の絨毯に乗り込み中


スクリプトがいいのか、デフォルトプリム製で乗る場所選ばないのか何人乗っても大丈夫!!なイナバ物置的強度ありましたww
一昔前はリンデンのサンドボックスといえば、テロのたまり場みたいな状態が多かったのに
数人のアバターがいるだけでオブジェクトも殆ど出て無い状態の軽いシムで、びゅんびゅん飛び回れましたねぇ。



BGMはicon14ここらやicon15ここらで決まりicon22




  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 01:43Comments(0)Private affair

人呼んでSnapshopper

2015年03月08日



私にとってエスエルで買い物する意味ってなんだろう。
物欲といっても、感触も何も無いただのデータ。
旦那様にセクシーアピールをする為だけなら衣装やスキンなんてそんなに必要なさそうだし
人が集まるところに出かけて、それイイネしてもらいたい訳でもない。



ただただハイクオリティーなアイテムを見つけると欲しくなるし、手に入れたらそのアイテムに合わせたロケーション探しをしたくなる
逆に惹かれるロケーションを見つけるとそこに合わせたアイテムが欲しくなる。
スナップショットを残す為に・・・・・




スナップショットを残すための買い物、だからSnapshopperと名づけてみたw
そんなスナップショッパーが好きそうなアーティスティックなドレスが一杯の
Zibistanで色々と物色してたんだけど、結局買わずに有料のグループだけ登録してきたw
このお店で使われてるベースになる衣装は自作では無さそうでメッシュテンプレートをベースとして利用して様々なオブジェクトをプラスすることでアートなオリジナリティーを出してる感じだった。
テンプレートメッシュと言えども、ここまで自分の物にしているならオリジナルデザインと言えるんじゃないかな。
ということで買わずにDEMOで付いてた立方体オブジェクトに、ベースのワンピースは!gO!のGrossy dressを着てます。



Grossy Dressはテクスチャーにアニメーションが使われてるのでキラキラ感がランダムに動いてます。
人口的な光のシャワーが浴びられるLEA15のLight thoughtsシムにマッチしてるかも。



パーティクルショーを自分で選べるこんな装置も置いてありました。
私のようなSnapshopperにお勧めのLEAシム群は見所満載のアートシムです。





  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 08:14Comments(0)Private affair