二者択一
2012年12月05日

アバターshapeの編集には限りがあります。
どうしたって実現出来ないシェープを作り出してくれるのがmeshです。
既にメッシュのリアルアバターは幾つか発売されてますが
現在日本のスノーラビットさんも開発中の頭部のみのメッシュアバターが販売されてました。
LOGO Infinity Chloe Hybrid Mesh Avatar

2500L$近くしましたが、購入すると全スキントーンのスキンと頭部メッシュに必要な各パーツや
HUD、シェープ等々が同梱されており展開するとこんなにもフォルダが出来て更に中身も凄い量です。

HUDでお化粧、付けまつ毛の形、目の色や目玉の向き
ヘアベースカラー、更に表情と様々なカスタマイズが出来ます。
これにより多少なりの個性を出せるようになっていると言う訳です。
目玉のメッシュと別になっているので瞬きもします。

更に私が注目したのは、Lolas Tango(meshのプリムバスト)のスキン用インストーラーが
別売りで販売されていた事です。購入したスキンにぴったりと合います。
頬の突起の仕方や鼻から唇にかけてのラインは、どんなに頑張ってもシェープでは作れないので
SLには無い形ですね。
ただアニメーションボールや、ジェスチャーにあるSLで用意されているExpression(表情)は
無論使えなくなりますし、アバターそのものの個性はクリエイター任せという事になりますね。
多分これから様々な頭部メッシュのスキンが発売される事でしょうから
選択肢も増える事を期待しましょうw
Posted by らる at 17:01│Comments(0)
│Private affair
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。