permission
2014年04月18日

売り物してるとパーミッションが一番厄介なところですね。
アパレルだけとか、テンプレートだけとかならパーミッションをコロコロと変える事も無さそうだから良いけど
私のようにジャンル定めず気ままに作った物を何でも売ってやれーーって奴は困りますw
これも自分使いで作ったお店のベンダー用メッシュですが、テンプレートメッシュで売るつもりは無いのでフルパーミッションでは無く
マケプレの方にはコピー、編集可能で出していたのです。
でも、フルパーじゃない!だとかをレビュー欄に描いてる人をチラ見しつつテンプレートメッシュじゃねーよってブツブツと思いつつ、
バイヤーの言ってる意味を理解しないままスルーしてました

何度かコメントを書かれてるうちに、はっ!!!と気付いた訳です。。。。。。

コーピー・編集が可能なオブジェクトを受け取っても新しいオーナーはそのオブジェクトを
ベンダーとして利用する事は出来なかったんです><
意外な落とし穴でした。。。。。。付け尻のアプライヤーでノートカードに関する権限を書いてますが
そんな所にまで権限が発生するとは。。。トホホホホ・・・・
とは言え、フルパーにすると何も考えてくんない海外のお客さん達はその物をずばりを
転売しちゃう可能性大なので(経験済みw)どーしよっかなぁ~~と思い付いたのがベンダー用スクリプトでした。
スクリプトを入れて置けば、ベンダーとして機能するんで文句無いでしょ♪
てな事で、再度アップデートとして私の方に記録がある方には送信しておきました。
来てねーよって方が居たらご連絡下さいまし。
ちなみに今日のSSはBoudoirのイースター用グループギフトでDaffodil Bunnyです。
カラフルな花をあしらったドレスが多いBoudoirさんらしいキレイ系なバニースタイルですね。
下半身メッシュを付けてますが、付け乳と違って通常のアバターメッシュより滑らかなだけで
あまり差異が無く、メッシュの服は大抵着られるから便利です。
Posted by らる at 01:48│Comments(0)
│Free
取り敢えず貰ってみる
楽しませてくれる人たち
公式のTrick or Treat Event
やってやれない事は無いSecondlife
NAIL-DEMO用ジェス>gift>優先度6
全身フリーなメンズメッシュボディもBOMにしてみては?
楽しませてくれる人たち
公式のTrick or Treat Event
やってやれない事は無いSecondlife
NAIL-DEMO用ジェス>gift>優先度6
全身フリーなメンズメッシュボディもBOMにしてみては?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。