> HOME > Private affair > 壊れるヘッド

壊れるヘッド

2020年06月05日

壊れるヘッド

最近デイジーが付いたアウトフィット多くて、見かけたらついつい買ってしまいますw
V/. VoluptasVirtualis -[Bellis] - White
SL Prideで出掛けたお店のV/. VoluptasVirtualis のデイジークラウンと共に。

壊れるヘッド

お気に入りのPePe Skinで貰った口紅の内側が黒すぎて困ってるって、ツイートした件ですが
Izzie's - Inside Lips Correctorが使えないと思ってたんですが、流石のIzzie's さんでした。
Genusのレイヤー構造をちゃんと分かってらっしゃいます!
インベをよく見たら、Lip レイヤー用とTattooレイヤー用のアプライヤーが同梱されてました。
Genusは、Catwaのように同じ場所に二つのアプライヤーが出来ないので助かります。

壊れるヘッド

そして、今更なんですがGenusのEyeコントロールに、上下左右の矢印(△▽▶◀)が付いてるのやっと気づいたって言うねw
RとLを青くしておいてから両黒目を一期に大きくしたり小さくしたりする訳ですが、これと一緒になってて分かりにくいわっ!
これでSS撮ったりする時の目線が変えれたりする訳ですな。。
「Size」と「Move」の✖印で各リセットが行えます。

壊れるヘッド

後、アニメーショーン用のHUDに付いてる目玉マークをクリックすると、それに伴う目全体の表情が変わったので
上目遣いにすると、おねだりしてる風なウザイ表情になれましたw(SSの角度が悪かったけど)

で、本題ですが私のGenusヘッドは時々壊れますww

壊れるヘッド

今回もBOMにして、クラシックレイヤーのスキンやらお化粧のタトゥレイヤーやら付けまくってる時に気付きました。
GENUSヘッドのアイシャドウレイヤーにアプライヤーが適用されなくなってしまったのです。

左上は、Genusのレイヤー構造(緑の部分で、アイシャドウやらアイラインやらを共有してるっぽいですね)
右上は、BOM状態でお化粧だけアプライヤーしてるところ
下が今回問題のあったアイシャドウのレイヤーがおかしくなってるSSです。

カメラをアバターヘッドの際まで近づけてみると、お化粧が乗るレイヤーメッシュが通常のスキンより内側に見えました。
こうなってから、ヘッドを初期化したりBOMから通常に戻したりしても直りませんでした。。。
一体何が原因なのか、、、スケルンのリセットや自分の空の環境設定を変えたりリログしたりもしてみましたが変化なし。
たまたま、Genusの開封前のオブジェクトを持っていたので再度開封して事なきを得ました。
現在GenusのSimは閉鎖されていて、最も有名な「CasverVend」のRedeliverにも無く、マケプレで購入した人以外の再配送が出来なくなっていると思われます。もし再配送はこうすれば良いよってご存知の方が居たら教えてください。
他のヘッドもコピーして使うようにはしてますが。。















Posted by らる at 03:02│Comments(0)Private affair

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(Private affair)の記事画像
インワールドの魔法使い
我が家の見張り番
RLVの有効利用
デイサイクルとEEP
IMAGEの一員になって思う事
クリエイターさんに使って欲しいscript
同じカテゴリー(Private affair)の記事
 インワールドの魔法使い (2024-03-18 19:09)
 我が家の見張り番 (2024-03-04 18:34)
 RLVの有効利用 (2023-11-27 19:10)
 デイサイクルとEEP (2023-09-19 22:41)
 IMAGEの一員になって思う事 (2023-09-18 06:33)
 クリエイターさんに使って欲しいscript (2023-08-07 18:16)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。