> HOME > Free > Private affair > SLの夜を楽しむ

SLの夜を楽しむ

2021年04月03日

SLの夜を楽しむ

私は暗い画面を見ていると疲れるので、昔から空は昼間設定。
SSをよく撮る方も明るめの設定で、アバター重視の空の設定にしている方が多いのではないでしょうか。
けれどインワの男性は意外と空の設定をそのまま、もしくは暗めで楽しんでる方が多いと感じました。

SLの夜を楽しむ

お陰様でグラフィックボードが少しアップグレードした事と、売却するまで好きに使って良い土地を持てたので
色々デコっている時に、夜の暗さで家の中がどのように見えたら良いかと考え
今回は照明を設定してみました。



家に設定したライトを参考までに夜の暗さでの見え方を動画に撮って見ました。
壁に映し出される照明が当たっている部分だけ明るくなっているのが、見て取れると思います。
尚、このように見えるのは環境設定で「高度な照明」と「近くの光」を有効にする必要があります。
※「高度な照明」がオフになっている場合は、ただ全体的に明るくなるだけになります。

利用した家にライトらしきオブジェクトやスイッチはあるもののダミーでしたので、拾い物のscriptに少し手を加えて
家全体の照明を、一つのスイッチでオン/オフが出来るようにしてみました。

SLの夜を楽しむ

手持ちのライトで良い光の設定がされている電球を取り出してみている所です。

SLの夜を楽しむ

光の色は少しベージュな温かみのある色で、texture用の窓はブランク(真白)になっています。
 ※この設定項目も、自分の空の設定に「高度な照明」を有効にしていないと表示されません。
このtexture窓を設定しないと、電球の光も映し出されません。

SLの夜を楽しむ
こちらは、拾い物のscriptと設定用のnotecardをSoy.さんのスイッチに入れているところです。

SLの夜を楽しむ
こちらは、電球となるプリムに「light_LINK」というscriptを入れているところです。
後は、スイッチと電球をリンクしてすれば完成!
単体ではこのように使いますが私は更に元からある家に、この照明器具をリンクさせてみましたが
問題なく利用出来たので、リンクする順番も関係ありません。

SLの夜を楽しむ
このscriptは、スイッチ部分を長押しするとダイアログメニューが表示されます。

表示されている内容は電球のプリムに関する設定情報で以下の通りです。
Intensity: 100% (輝度1.0)
Radius: 25%(半径5m)
Falloff: 25% (光の弱まり0.5)
Glow: 30% (グローの値:0.3)
State: OFF(スイッチオフ)
Fullbright: YES(明るさ全開オン)
Mode: LINKSET(リンクしたscriptの入ったobject)
Group: None(スイッチへのアクセスは誰でもOK)

メニューのボタンで、色や明るさの設定は細かく変更出来ます。
notecardで5%ずつ増減するようにしています。
設定をそのままで使う場合は、照明をクリックするのみでオンオフが切り替わります。
※高度な照明に関わる光の設定項目はありません。最初に電球のプリムに自分で設定しておく必要があります。

SLの夜を楽しむ
↑↑↑↑高度な照明有り

SLの夜を楽しむ
↑↑↑↑高度な照明無し

SLの夜を楽しむ

このscriptをフリーで配布します。(期間不定期)
scriptそのままでは無く、生プリムで作った照明器具の中に入れてありますので
取り出して利用してください。
設定用のnotecardはフルパーミッションにしていますが、理解出来る方のみ自己責任で変更して下さい。
取扱説明書は入れていません。このブログを参考にしてください。
配布場所⇒⇒⇒こちら

--------------------------------------------------------------------------------
余談ですが、土地のデコレーションが終わった翌日の今日。
もう少し遊べるかと思ってましたが、土地が売れてしまいましたw
飾り付けしている最中にも、見に来る人がボチボチ居たのですが
土地を売るにも更地より目立って良いのかなという、、、、無いか。。。
何れにせよ全然利用されて居なかった土地の最後の思い出が記録出来て良かった^^;


SLの夜を楽しむ

この照明を作ろうと思ったきっかけは、利用したScarlet Creativeさんの Ana Loftの構造もありますが
Soy.さんのコラボ88で販売されていた 「Fiber Optic Color Changing Light」(たった88LD!)が、あまりにも綺麗だったからです♥
たまにはアバター重視ではなく、夜間設定で光を楽しむのも良いですねw












Posted by らる at 18:12│Comments(0)FreePrivate affair

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(Free)の記事画像
取り敢えず貰ってみる
楽しませてくれる人たち
公式のTrick or Treat Event
やってやれない事は無いSecondlife
NAIL-DEMO用ジェス>gift>優先度6
全身フリーなメンズメッシュボディもBOMにしてみては?
同じカテゴリー(Free)の記事
 取り敢えず貰ってみる (2023-07-06 10:16)
 楽しませてくれる人たち (2023-03-15 17:29)
 公式のTrick or Treat Event (2022-10-13 17:55)
 やってやれない事は無いSecondlife (2022-08-12 04:47)
 NAIL-DEMO用ジェス>gift>優先度6 (2022-04-04 09:56)
 全身フリーなメンズメッシュボディもBOMにしてみては? (2022-01-24 04:53)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。