> HOME > 2013年08月23日

  

Posted by at

付加価値

2013年08月23日



イベントオーナーに次回作を紹介して話してたら、SLOCCA知ってるか?って聞かれました。
100%オリジナルコンテンツだけを対象にバックアップしていこうという非営利団体のようです。
サイトはWordpressで作成されたちょっと重めのサーバーみたい。。

Meshが採用されてから、私も最初は頑張って骨付けしたりで作ってみましたが
プロ級のメッシュテンプレートがどんどん安価に発売されているのを見てると、
時間をかけて作るのが馬鹿らしくなるつーもんです。。。
特にアパレル用のrigged meshは作業工程が多くなり時間が掛かりますからねぇ~。
そういったテンプレート利用の無い商品に対してバッヂを与えて、うちのアイテムはオリジナルですよと
付加価値を与えようとするものでした。



icon14教えてもらってサイト見たら、ヒップあたりが凄くリアルなデニム見つけたので久々に購入w
でも色んなアイテム見てるとエスエルでの100%オリジナルって定義が良くわからなくなります。
有名ブランド店でさえ、テクスチャパターンだったりデザインそのものがリアルにあるものだったりするので。
デザインをメッシュとして形に置き変えるのはOKでも、柄そのものはダメとかグレーな事は
どの世の中にも一杯あるもんですねぇ。
ちなみに次回作も、100%オリジナルメッシュでございますwww






  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 17:21Comments(0)Private affair